fc2ブログ
匠-TAKUMI-

匠-TAKUMI-

登山、キャンプ、今年はマラソンも! 素敵な仲間たちに囲まれて、、、    どうぞお気軽にコメントをお願いします。
AMATATSU Project

Give My Climb      登った標高分だけ義援金

374.png

AMATATSUが1年間で     登った標高分だけ義援金   1歩1歩 登った分だけ     Pray For JAPAN

プロフィール

AMATATSU

Author:AMATATSU
昨年の登山やキャンプに続いて今年はマラソンにも挑戦


どうぞお気軽にコメントをお願いします。

楽天ランキング

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

trackword

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード

20100929 Wed
OKINAWA 3日目 

OKINAWA 3日目 

ついに3日目^^

そうさダイビングの日さぁ

早朝からボートに乗って沖まで30分

この日もものすごい天気

7時間位は海の上だったのでものすごい日焼けしました

IMG_4472.jpg



とにかく暑い

ボートぶっ飛ばしてるのに暑い

DSC00915.jpg



さ~ 行くぜぇ~

先ずはシュノーケリングで準備運動

IMG_2330.jpg



いきなり飛び込んでも全然平気な水温

サイコーです きもちいです!

FH000021.jpg FH000019.jpg



そして ついに

タンクかついでダイビング♪

昔ライセンス持ってたMAMIが一番時間かかりましたがね(笑)

IMG_2323.jpg



ここでアクシデント

ザクティが水没  そんな気はしたんですけどね

3m位で液晶消えて、5m位で電源付かない

なんだかんだで5mはいけるってメーカーさんが言ってたんだけどなぁ ま いっか^^;

IMG_2328.jpg



一度上がって、2つ目のポイントでシュノーケリングしてた その時

マンタに出会った~~~

マンタの右上の人影 あれはMAMIとEMIちゃんです。

デカイ!

そして超ゆったり泳ぎやがる すげーー

1984-4.jpg IMG_2320.jpg



ダイビングチーム「うなりざき」さん ありがとうございました。

今までのダイビングで一番感動でした!

IMG_4495.jpg



今夜はホテルじゃなくてこんなとこ

ジャングルの中のコテージみたいなとこ

DSC00953.jpg CIMG4685.jpg



中は豪華! 

すごい さすがEMIちゃんセレクト

この日は町のお店で食料を調達して部屋で宴会さ

みんな変な服着てますが沖縄パジャマです^^v

DSC00941.jpg IMG_4508.jpg



これ見てのとおり刺身ですが、、、

見た目3列 でも 実は2段

この量で1000円  パックがいっぱいになるまで切り入れてくれます。

これはマグロとカジキ

沖縄は刺身が惣菜感覚で安く売ってます。 しかもハンパ無いボリューム

これでみんなで泡盛、、、、

の はずが、、、、

あまりにも疲れて

オリオンビールで撃沈

朝から夕方まで沖の海の上だったもんねぇ^^

DSC00944.jpg



楽しさあり、感動ありの一日でした。

IMG_4499.jpg



YouTube これが石垣マンタ

スポンサーサイト



20100927 Mon
OKINAWA 2日目 

OKINAWA 2日目 

風邪か? だるい^^;

帰ってきてから、忙しくて、、、、 さらに休んだせいで土日も仕事

あ”~~ 次の休みはいつだ~




さてさて、

早くアップしてといろんな人に言われながらも、やっと2日目^^


2日目はさらに船で乗り継いで竹富島まで行ってきました。

離島からのさらに離島です♪

DSC00825.jpg



船の中でも大はしゃぎの修学旅行生(笑)

CIMG4566.jpg




竹富島ではレンタサイクルしました。

道は舗装されてない場所がほとんどなんだけど、それがまた気持ちよかった~

島を半周します。

CIMG4622.jpg CIMG4572.jpg



絵に描いたような離島風景

DSC00828.jpg



しばらく走ると海に出ました。

ここは星の砂浜

ほんとに星の形してる! すげー

CIMG4577.jpg



で、

さらに島へ

干潮の時に現れる白砂の島!

歩いて渡れます。

IMG_4401.jpg IMG_4402.jpg



一面真っ白い砂と青い海

ここは感動したなぁ~

IMG_4404.jpg CIMG4589.jpg



たまんねぇ~~~

DSC00847.jpg



これが水牛

デカイ

CIMG4606.jpg



沖縄そば ここでは八重島そばと言います。

CIMG4598.jpg IMG_4425.jpg



この日の気温は34度

台風明けの超天気 

暑い

IMG_4411.jpg DSC00875.jpg



石垣島に戻って海へ

18時なのに海入れます♪

サイバーはゴーグル、シュノーケル、フィンを持参(笑)

CIMG4644.jpg



夜は近くの居酒屋で沖縄料理

ホテルで晩飯は食わないのが沖縄の基本です。

DSC00900.jpg DSC00903.jpg



翌日はいよいよダイビング♪

朝早いぜぇーーー

DSC00907.jpg



Youtubeで見つけた
竹富島こんなとこです。

20100926 Sun
OKINAWA 1日目 

OKINAWA 1日目 

ども 帰ってきましたよ

楽しかった5日間 サイコーでした。

くたくたに遊び疲れて4人ともぐったりです

mameさん、スイマセンやっとアップします^^



先ずは1日目

4時半起き、そしてもちろん始発便





行きは中部国際空港で1回目の乗り継ぎ

名古屋のミソカツと天むすを食いました。 美味い!

札幌で会った矢場トンの専務さん ありがとうございました。

DSC00777.jpg DSC00778.jpg



沖縄那覇空港で2回目の乗り継ぎ

沖縄と石垣は実は400キロも離れてます。

台風明けのため1時間遅延しましたがなんとか飛び立ち

いざ南の楽園、石垣島へ

DSC00775.jpg DSC00781.jpg




8時間の旅

やっと到着  暑い

上手く台風も回避して、結局雨にはあたりませんでした。

さすが晴れ男

IMG_4354.jpg DSC00787.jpg



ホテルにチェックインして、途中でかまぼこ屋で食べ歩きしたりしながら

徒歩で石垣探索


で、

今夜の目的地はココ 

Shigeさんから教えてもらった「うさぎや」

路地にありますが町が小さいからすぐ見つけた

DSC00792.jpg



沖縄では隣に座った人はみんな友達 そんな一期一会な文化があります。

三線ライブもあって超盛り上がり、さらに泡盛も飲んで超酔っぱらい

ここはメチャクチャおもしろい

石垣島に行くことがあれば絶対ここに来て下さい。

DSC00811.jpg DSC00820.jpg



最後は全員スタンディングで「イーヤーサッさ~」と踊りまくり(笑)

DSC00817.jpg



うさぎやの余韻にひたりながらフラフラとホテルに帰って、、、

そうさ 今日は4人部屋

枕投げさ~

初日からこんなに楽しくなるとは おそるべし

大人の修学旅行はまだまだ続きます


YouTubeでもこの店出てますね

20100923 Thu
実はまだ居ます 

実はまだ居ます 

実はまだ石垣島に居ます♪( ´θ`)ノ

楽しすぎます

いい大人たちの枕投げΣ(・□・;)

修学旅行のような4人です

昨日はボートで沖まで出てダイビング

2回目のポイントで出会っちゃいました。

マンタに((((;゚Д゚)))))))

朝から夕方まで沖にいましたね

おかげでサイバーと二人は異常な日焼けです。



今日はマングローブの森の中をカヌーで探索

カヌー初体験これはヤバかった

そして去年に沖縄に来た時に迷って買えなかった

三線を買っちゃいました。

メッチャ迷ったけど、、、

沖縄の伝統はオレが引継ぐことにしました(笑)



詳しくは北海道に帰ってからアップしますね

20100921 Tue
石垣島快晴 

石垣島快晴 

絶好調快晴なり!

竹富島に渡りました。

干潮の時にできる白砂の無人島

青い空、海

白い雲、砂

明日はダイビング

マンタトレインに出会えるか?

20100919 Sun
イーヤーサッさ~~ 

イーヤーサッさ~~ 

飛行機3回
ついに石垣島に到着

島唄は島にいる全員を一つにしました。

やべ マジ感動 マジ楽しい

見知らぬ仲間たちと全員がスタンディング

声が枯れるまで「イーヤーサッさ~~」

こんな空間初めてだ

泡盛も空けた

みんな酔っ払い

いったい何回カンパイしただろう

唄いつくし、踊りつくした♪

全員が一期一会に感謝したスバラシイ夜でした。



明日は更に竹富島まで渡ります。

20100917 Fri
沖縄石垣島ツアーミーティング 

沖縄石垣島ツアーミーティング 

あーーーー 忙しいーーーー

来週連休なので今週は仕事が忙しいーーーー





さてさて、

そんな訳で来週は沖縄石垣島です。

停滞していた前線のせいで5日中3日が雨予報だったのですが、

台風に変わってくれたおかげでうまく通過してくれそう

今のところ初日だけ雨ですが、あとはオール晴れ

さすが晴れ男



で、

沖縄ミーティングをサイバー&EMIちゃんと♪





楽しみなのはマンタトレイン

ハワイ、フィジー、沖縄、そして石垣島と4回目のダイビング♪

超楽しみです。

こんな感じです→→→こちら

IMG_4341.jpg



今回は沖縄本島での滞在は無し 全部離島です。

去年の冬からサイバー&EMIちゃんと計画していた石垣島

ほんとに実現するとは^^  いよいよ明後日です。

IMG_4348.jpg



もちろん今日も焼きましたYO

DSC00768.jpg

20100916 Thu
そんなわけないだろぉ 

そんなわけないだろぉ 

半年かけた仕事がやっと終わった

ふぅ~   達成感・・・・・ナシ^^;

これから支払いどうしよう





そんな仕事終わりにKuniと居酒屋へ

仕事帰り飲みは久しぶりでした。

魚が食いたかったんだよね 



で、

¥980 自慢の刺身5種盛りってのを注文



え?これ?¥980?

そんなわけないだろぉ




カニ
いくら
甘エビ
マグロ
ツブ
生ホッキ
オヒョウ
あと なんだっけこの魚

レシートももらわなかったので間違えてるのかすら分かりませんが

次回また同じ店に行って注文してみよう

「自慢の刺身5種盛り」

20100915 Wed
またキャンプ 美笛キャンプ場 

またキャンプ 美笛キャンプ場 

キャンプにドハマりしてます^^v

キャンプネタを書いたら意外にも反応多い

jyunkei、yy、shige キャンプ行こうなぁ

10月中かな 下旬はツライか





さてさて、、、

OtとYUKIさんに誘われて日帰りですがキャンプに行ってきました。

いつも素敵なお誘いありがとー

本日の特選素材

仙台牛タンの味噌漬け

DSC00755.jpg



湖いいね  今度は湖面に月を映そう♪

DSC_5157.jpg DSC_5.jpg





サイバーテーブルも大活躍でした。

もちろんOtチェアもね♪

DSC00761.jpg



むじゃきなOt(笑)

DSC_5156.jpg



日帰りでも十分楽しめるもんだね

MAMIも釣りの練習してました。

DSC00759.jpg



キツツキ 初めて見た

次回はどこ?

DSC_5151.jpg

20100914 Tue
SONY ディーラーコンベンション2010 

SONY ディーラーコンベンション2010 

さてと、そろそろ沖縄の準備でもしようかな~

19日からです! あー 楽しみ♪

空港に行っただけでテンションあがっちゃう♪




でも、

今回は東京日帰りの過酷な出張でした。





SONY ディーラーコンベンション2010に行ってきました。

SONYの新製品と技術の結晶の発表会みたいな感じ

やっぱ3Dがメインでしたねぇ

大勢が3Dメガネかけて歩いてる姿はちょっとウケた(笑)

たいてい口がポカーンと空いています^o^


あとはビデカメだねー

一眼センサー積んで、更に一眼のレンズを取り付けられます。

\199800だったかな たしか

でもあと数年後にはこれが10万切ってレンズ交換式が普通になるのかな

それなら一眼持ってる SONY Canon Panasonic に絞られる。

ってことはビクターは、、、、><

sd-3d_big.jpg 010l.jpg 006l.jpg


今回で2回目だったけど毎年でも行きたいようなイベントです。

20100912 Sun
またまたサプライズ!? 

またまたサプライズ!? 

OtからTaiの退院祝いやるからとメールがきたので

東京出張から直帰でBOOGALOO

そしたら、、、

DSC00685.jpg



なんと

Taiが仕組んだサプライズバースデーでした!

前日に続いての連続サプライズ! マジでありがとーー

DSC00706.jpg



これすごくないですか?

七輪ケーキです!

ムツミちゃん案だそうです。

こんなケーキ初めて見た すっげー

AMATSUになってるのはご愛嬌(笑)

DSC00703.jpg



YUTAからはビールセットもらいました

ありがとーーー

DSC00673.jpg a0115090_001066.jpg




MATとChiemiちゃんからはポリッシュ入門セットもらいました。

やります 磨きます^^

ありがとーーー

DSC00742.jpg DSC00726.jpg



Noriからは忍者ストラップもらいました。

欲しかったー 

ありがとーーー

DSC00699.jpg DSC00728.jpg



そしてTaiからはSAG

さすが欲しいの知ってるねぇ~

ありがとーーー

DSC00731.jpg



Taiにもサプライズ

退院おめでとうーーー

DSC00736.jpg



最後にみんなでカンパーイ

って その瞬間

「パーン!!!」

誰かのタイヤがオモイっきりパンクしました^^

クラッカーかと思ったよ あのタイミングはすごかったねぇ(笑)

DSC00747.jpg


こんな誕生日は生まれて初めてです。

しかもまさかの2DAYS

ホントにホントにみんなありがとーーーー

DSC00754.jpg


他の写真は↓こちらから

続きを読む »

20100910 Fri
まさかのサプライズ 

まさかのサプライズ 

サプライズがありました。

翌日東京日帰り出張だったので早く寝ちゃおうかと思って家でのんびりしていると

23時頃にいきなり、、、


「ピンポーーーン♪」


家のチャイムが鳴りました。

はて? こんな時間に誰かなと思ったら、、、



OtとYUKIさんだぁ~ーーーーーー

そうです実は私、誕生日でした。^^v

まさかのサプライズ!

びっくりしたわぁ~    オレまさに寝るカッコ(笑)




最近みんなでキャンプが流行っていますが

欲しかった足の伸ばせるチェアもらっちゃいました^^v

どうやらキャンプは強制的に継続しそうです(笑)


MAMIからは釣り竿   

どうやら釣りは強制的になりそうです(笑)

MAMIもやってみたかったらしく自分の分も買ってました。


このサプライズはMAMIも知っていたらしい^^ そうきたか

IMG_4176.jpg IMG_4175.jpg



ありがとうなんて盛り上がって、しばらくすると、、、


「ピンポーーーン♪」


また家のチャイムが鳴りました。

はて? こんな時間に誰かなと思ったら、、、、



サイバーとEMIちゃんだぁ~ーーーーー


え? 何これ? この時間差は偶然?計画的?

計画的だそうです(笑)  事前にOt家と打ち合わせとかしてたらしい


EMIちゃんからはキャンプで使う折りたたみBOX頂きました。 これ便利なんだよね~ ありがと

DSC00658.jpg IMG_4174.jpg


そしてサイバーからは、これまたキャンプグッズ

なんと!

手作り折りたたみキッチンテーブルだぁ~ーー

IMG_4179.jpg



すっげー!! 手作りだYO!

何回か心折れそうになったそうです^^ 

開いて横にならべると正方形になります。

付属の木を使えば、、、縦にも連結出来ちゃう。

もちろんセパレートでも使える3WAY


どうやら強制的にキッチン担当になりそうです(笑)

よし この幅に合うまな板を買おうっと^^v

DSC00660.jpg IMG_4178.jpg



ケーキなんかも頂いちゃいまして

みんなホントにありがとーーー

IMG_4171.jpg



いや~

実は会社帰りにスーさんから夜遊ぼう的なお誘いあったんだけど、明日出張で朝早いのでって事で

日をあらためてって話になってたんだけど

「こんなことならスーさん呼べばよかったなぁ~ 」

なーーんて思っていたら、、、、


「ピンポーーーン♪」


またまた家のチャイムが鳴りました。

はて? こんな時間に誰かなと思ったら、、、、




ウッソでしょーーーーー

なんとスーさん!?

え? まさか? そう これも計画的だったそうです(笑)

ボードで着るインナー 

大切に使います ありがとうー

DSC00669.jpg



それにしても

見事にみんな20分ずらしでピンポーン(笑)

こんなサプライズ初めてですわ

マジでありがとう!  感激ですわ!

DSC00664.jpg


そして更に翌日、、、

それは次回にアップします。

20100908 Wed
苫小牧 マルトマ食堂 

苫小牧 マルトマ食堂 

明日は、、、

東京出張日帰り

日帰りキツイ

今日は早く寝よう




さてさて、、、、

こないだ苫小牧に行ってきました。

苫小牧と言えばここ

マルトマ食堂





もちろんホッキカレー

あと5色丼ってのが日替わりで安かったんで これで1000円ですよ

DSC00585.jpg DSC00583.jpg


マルトマ食堂

http://h-machine.jp/marutoma/

20100906 Mon
旭川ツアー② 

旭川ツアー② 

旭川2日目

美味しいショウガ焼きの店があるからということで連れてってもらった店

なんて名前だったかは、、、

忘れた^^

ナイフとフォークで食うショウガ焼き

すごいなコレ(笑)





こちらは吉田輪業 

店長さんもバイクポロしてます。

IMG_4161.jpg



近くの公園でイベントやってるらしく行ってきました。

何トンだかの雪を持ってきて、、、、のはずが 雨^^;

みんなズブ濡れ

DSC00604.jpg



今年初らしいのですが大勢いましたね

DSC00611.jpg DSC00612.jpg


それにしても今回のツアーは疲れた。

あの体力バカのサイバーすらクタクタ^^

今週は東京出張があるから今日は早く寝ようかな




あっ

Taiから電話きて明日退院だそうです。

20100906 Mon
壊れた~ 

壊れた~ 

明日で仕事が一段落

8月は超忙しかったです^^;

結果が出たのでよかった^^v

でも正直、会社の数字というものは疲れる




あっ

電池換えようと思ったら、、、

ちぎれちまった。


20100906 Mon
旭川ツアー① 

旭川ツアー① 

土曜日、退勤10分前のメール・・・


  まちがいなくアイツだ

 「明日休み?」

  知ってるくせに(笑)

 「これから旭川キャンプ!」

 「え?マジで?」

 「大丈夫!」

 「え?何が?(笑)」

 「10分で迎えに行く」

 「じゃ 行っとく?」


ノリと勢いは大切です(笑)


退勤1時間後には車にキャンプ道具とチャリを積んで出発!






今回はサイバーと2人旅

なぜならこれに参加するためだぜ!

BIKE POLO in Asahikawa

IMG_4163.jpg



Marさんありがとう!

先週会ったばかりなのに今週も来ちゃいました。

IMG_4154.jpg



旭川はBMX、FIXED、ロード、MTBとか全く関係ないスタイル

いい! そういうのいい!

久しぶりのバイクポロ楽しかったぁ

みんないい人ばっかだし

IMG_4153.jpg IMG_4156.jpg



その後はMarさん宅でBBQやりました。

すごい! このウッドデッキ! 掘りごたつ式だぁ~

うちのとは比較にならない広さ!  

いろんな話しておもしろかったなぁ

みんないろんなスタイルのチャリなんだけど主義、主張がない 

純粋に楽しさを求める それがいい

主義、主張をすれば否定を作っちゃう  

楽しいことはスバラシイ!

そんな感じで・・・・・・朝4時半まで(笑)

結局Marさん宅に泊めてもらいました。

ホントありがとうございました!

DSC00602.jpg


なんとこの日はハーヤマたちも旭川に来てたんだってね しかもチャリで(笑)

おしかったなぁ 合流できればおもしろかったのに


もう眠い限界zzz

翌日の模様は次回にアップします。

20100904 Sat
カラオケ 

カラオケ 

Otからメール

「釣り竿買いに行こう」



サイバーから電話

「カラオケ行きたい」



スーさんから電話

「ウイイレやりに行きたい」



な、 なんだ今日は??? 

いろんな人からのお誘いが集中(笑)



とりあえず焼こうということに

そしてノリにまかせようということに、、、、

ノリと勢いは大切だ(笑)

残ってた肉 全部たいらげた やっつけた




そしてスーさんのリクエストに答えて最近流行っているウイイレ

完敗 2連敗 

スーさんウマ過ぎ  変な動きする  

なにあれ どこで覚えたん?

ちょっと尊敬した^^




で、

ノリでカラオケに行った。

スーさんウマ過ぎ

かなり尊敬した(笑)



それにしても酔っぱらい過ぎた~

DSC_5109のコピーのコピー


それにしても、、、、

久しぶりにボード

久しぶりにキャンプ

久しぶりに釣り

久しぶりにウイイレ

久しぶりにカラオケ


楽しいね マジで


Bomb A Headな 近藤真彦が うれしい楽しい大好きな 吉川晃司と 雨上がりの夜空に
EXILEと アンダルシアに憧れて Coccoで サヨナラしたら ご機嫌だぜ! ガオー

そんな感じのカラオケでした。

20100902 Thu
アキレスさん 

アキレスさん 

iPodが発表されましたね。

shuffleが元の形に戻ったのがウケた(笑)

前の方が人気あったもんね~

9月9日のアップデートで、なんと3Gの動きが大幅に改善されるらしいです。 

これはうれしい♪

HDRは驚き! そこまでやるか^^

http://www.apple.com/jp/ipod/





さてさて、、、、

今日はこんなものを買ってきました。

白飯とその最強コラボレーション!!!

夢のスペシャルセットだぜ!

そう

この男のためにね






アキレスさんです。

先日のラグビーでアキレス腱切っちゃいました。

全治7週間 ハイ 夏が終わって 早くも秋も終わった~ ちーん。。。

DSC00593.jpg




だって病院のご飯こんなんだぜーーー!?

おかわり用意してあげないと可愛そうでしょ~

で、

右の写真はスネ毛が透けてる悪趣味なソックスかと思ったら、、、

反対の足にも圧をかけてないと両足の血流がおかしくなって

エコノミー症候群みたいになるらしい。  へーー そうなんだ~

DSC00597.jpg DSC00595.jpg




車椅子のTaiを見下ろすAMATATSUとMAMI

車椅子からオレらを見上げるTai。。。

フッフッフ。。。

あんた 

今日 ちっちぇーなー

DSC00598.jpg


明日からリハビリだそうです。

来週の水曜だったかな?

それくらいまでは入院してますのでお時間ある方は寄ってあげて下さい。

エサを与えるとよろこびます。


早く治せよ そしてまた 遊ぼう!

20100901 Wed
突然キャンプ③ 

突然キャンプ③ 

今年は近年まれにみる台風の少なさだそうです。

そんな中、、、、

Shigeさんは沖縄で6号、7号、8号と立ち向かっているそうな

3泊4日 そう4分の3の確率(笑)

19日から5日間 サイバー&EMIちゃんと沖縄行くんだけど

大丈夫かな 台風





さてさて、、、

突然キャンプシリーズラストのアップです。

まずはmarさんと合流

念願の釣りに連れてってもらいました。





いろいろ教えてくれてどうもありがとうございました!

メッチャ楽しかったです。

IMG_4137.jpg DSC00500.jpg



オレは初心者だったんで道具はOtから借りたんですが、、、


まさか! 

まさか! 

竿までOtカラー!!!(笑)

DSC00497.jpg



やる気マンマンのOtと、、、

1.jpg



ド素人AMATATSU

2.jpg



水量が多すぎて登れなかったので、、、

こんなポイントで

やってやるぜ!

3.jpg



やってやったさ!

この3人の背中を見れば釣りの成果は想像できますね(笑)

でもホント楽しかったです。 

marさんまた行きましょう♪

ちなみにmarさんはみんなと別れたこの後に40センチオーバー釣り上げたそうな^^

4.jpg



陽も落ち、、、、 最後はみんなで写真を


いや~ それにしても楽しかったなぁ この夏一番の思い出だわ!

MAMIもキャンプにハマりそうな予感だし と言うかハマるわこりゃ

そろそろなんか新しいことやりたいなって思ってたんだよね

ツーリングじゃないキャンプもおもしろいね

連休が無いのでキャンプとは無縁だと思って諦めてたけど

夜からでも十分だね

と言うわけで、さっきからコールマンのHP見てニヤニヤしてます(笑)

ありがとう マジで楽しかった!

5.jpg



残念ながら帰る時間。。。

あー 帰りたくねぇーーーーーーー


今日から泊まるOtとYUKIさんを残して^^;

さよ~な ら~

6.jpg


他の写真は↓こちらから

続きを読む »

広告: