fc2ブログ
匠-TAKUMI-

匠-TAKUMI-

登山、キャンプ、今年はマラソンも! 素敵な仲間たちに囲まれて、、、    どうぞお気軽にコメントをお願いします。
AMATATSU Project

Give My Climb      登った標高分だけ義援金

374.png

AMATATSUが1年間で     登った標高分だけ義援金   1歩1歩 登った分だけ     Pray For JAPAN

プロフィール

AMATATSU

Author:AMATATSU
昨年の登山やキャンプに続いて今年はマラソンにも挑戦


どうぞお気軽にコメントをお願いします。

楽天ランキング

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

trackword

検索フォーム

RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード

QRコード

20100227 Sat
NISEKO de BOARD 

NISEKO de BOARD 

雪質がどうの言ってられない
とりあえず行ってみよう♪

と、そんなノリでkuniとNISEKOへ



。。。ゲレンデの駐車場までアスファルト丸出し



それでも1本だけ滑ろうと回数券買って 

いざ山頂へ


ものすごい霧 霧 霧





今日はちょっとマジで写真でも撮ってみようと、、、

Canon PowerShot S90  なかなかいけるゾ このカメラ

IMG_2200.jpg



山頂に近づくにつれて晴れてきた!!!

目指せテッペン!

IMG_2238.jpg IMG_2208.jpg



リフトで山頂へ

そこから、さらに登るぜ!

IMG_2213.jpg




見よ この景色!

来て良かった!

振り返れば羊蹄山の頭が、、、

雲の上のいい気分♪

IMG_2221.jpg



広がる雲平原

雲海

感動だわ~

IMG_2232.jpg




雲の上の人とは俺のこと(笑)

さて雲の下の下界へ滑り帰ります。

IMG_2216.jpg



3月の天気はどうなるんでしょうね?

来週、誰か行きます?

スポンサーサイト



20100226 Fri
春? 雨? で 何? これ 

春? 雨? で 何? これ 

おはようございます。

雨降ってます。



今週はKOKUSAIか?Kiroroか?

それどころではないですね



一応、板持ってNisekoに行ってきます。

でもグルメツアーになっちゃうかもしれません。(笑)



Nisekoで美味しい店あったらメールで教えて下さい。



otからのNiseko情報も、、、、

そうか、、、ダメか、、、

そんなotの楽しい映像を見ながら、、、  イメージだけは、、、

これこないだのルスツだよね そうかルスツって手もあるか、、、


編集 by ot

SPRAY SAPPORO SNOWBOARD TOUR 2010 from West Worriors on Vimeo.





では  行ってきます!

20100224 Wed
みず蕎麦 

みず蕎麦 

いや~ 急に温かくなりました。

今週はダメかな 山。。。。

雪降れ   めずらしくそう思います。

金曜はKOKUSAI  誰かいますかね?




さてさて

以前、蕎麦を塩で食べると美味い。
なんてTVを見ました。

そしたら見つけた 札幌でそれ食える店

そば処 生粉紡  東区にあります。





左にあるのが塩。。。  美味い塩  味のある塩

で、、、

麺つゆの入れ物に入っているのは名水  そう 水です。

IMG_1912.jpg




蕎麦に塩をつけて、ちょっとの水につけていただきます。

麺は十割だから香り良し、塩で食うからよけいに引き立つ♪

この食い方 美味いです。 かなり新鮮♪

IMG_1914.jpg



もちろん普通の麺つゆでの食べ方も出来ます。

そば処 生粉紡 (きこぼう)

札幌市東区北三十五条東16-1-29 タウンハウス 1F


20100220 Sat
お菓子アウトレット 

お菓子アウトレット 

スーさんが家に遊びに来ました。

あれを持って、、、、

ありがとうございます。





さてさて、

アウトレットが流行ってますが、お菓子のアウトレットがあるの知ってますか?

北区新琴似にある「秋月アウトレット店」

IMG_1924.jpg




お店に出せない訳あり商品を格安で販売しています。

本当に安い

何個でも買ってしまう。

その時によって置いてあるものが違います。

IMG_1929.jpg



写真にはありませんが和菓子とかもあります。

狭い店内ですがひっきりなしにお客さんが来ます。

IMG_1934.jpg IMG_1933.jpg


また行こう♪

「秋月アウトレット店」

 北海道札幌市北区新琴似4条1丁目1-35

 10:00-17:00

 日曜日・祝日

20100217 Wed
PAW The DAY !!! 

PAW The DAY !!! 

行ってきました!

Kiroroリベンジ

昨日からの冬は最高の演出で出迎えてくれました。


雪 雪 雪 そして The DAY !!!


IMG_2088.jpg



あのスーさんも近年まれにみる最高の状態とのこと

ホントに今日はめちゃくちゃ良かった!

IMG_2094.jpg IMG_2106.jpg



メンツはスー、ot、yuki、MAMI

現地でナオヤさんとミウラさんにも合いました。

そりゃ来るよね この雪だもん♪

IMG_2108.jpg



相変わらずコースを滑ることなく、今日もスーさんガイドでいろんなスポットへ

秘密の場所へも案内してもらった あそこはヤバイっすね!

IMG_2109.jpg IMG_2110.jpg



新雪は楽しいなんて軽はずみに言ってました。

だって今日が、これが、本当の新雪です!  

最高に楽しかった!

人生最高新記録の雪深さ

これもんの雪です。

雪の神と対話するot   この後、腰以上のパウダーの中でキンニクバスターくらってました(笑)

IMG_2096.jpg



撮影もちょっとやりました。

やっぱ Pistと同じで撮影すると全然違うなぁ  

ot またヨロシク


IMG_2115.jpg IMG_2119.jpg







帰りに麻生にある「Goody Goody」に行ってきました。

ロコモコとか食える店です。 あとワッフルも美味い

IMG_2126.jpg



ot、yukiさん また行きましょう

IMG_2131.jpg



相変わらず今日も食いまくりです(笑)

ワッフルはメチャクチャ美味かったなぁ

アイスと、ホイップと、カスタードをつけて食べます。

IMG_2130.jpg IMG_2135.jpg



お互い甘いものには目がない(笑)

IMG_2138.jpg





今シーズン一番の、

いや人生で一番の雪山でした。

ot また行こう!


The DAY 

最高です!

したっけ

IMG_2112.jpg

20100216 Tue
バレンタイン串カツ 

バレンタイン串カツ 

明日、スーさんとOTとKiroroリベンジに行きます。

来れる人いたらKiroroで会いましょう!

今、振ってるらしいです。 きっとバフバフパウダーです!




さてさて、

こないだもらったお土産の串カツソースを使って。。。

サイバー&EMIちゃんのリクエストに答えて「串カツ大会」しました。


今回も素材は大量に(笑)

竹の子、しいたけ、まいたけ、うずら、トマト、鳥梅巻き、ハンペンチーズ、豚ヒレ、牡蠣、
エビ、カスベ、ホタテ、アスパラ巻き、白身魚、ネギ巻き、などなど





実は昔とんかつ屋でバイトしてたことあります!

もちろんパン粉は生パン粉を使います。

特製タルタルソースも作ってみた♪

IMG_2057.jpg IMG_2061.jpg



グルメレギュラー陣

毎回食いまくり(笑)

IMG_2065.jpg



本場のソースはやっぱ違うね~ 美味い 

2度づけ禁止は大阪流

チャレンジメニューのカスベカツは絶品でしたよ

IMG_2067.jpg IMG_2076.jpg



大阪で食ったトマトカツもマネてみた

ヤケドに注意^^;

IMG_2064.jpg



サイバー協賛  日本酒初しぼりと沖縄泡盛

カツにお酒は合います!!!

IMG_2072.jpg



バレンタインということもあってMAMI、EMIちゃんからチョコデザートも♪

食べきれない量。。。。(笑)

IMG_2084.jpg IMG_2083.jpg



意外と串カツパーティーは「あり」ですわ~

美味かった!  カロリー高し!!!  でも気にしない!!!

また食おう!飲もう!


皆さん、素材提供いつでもおまちしております。
ご要望に応じて調理させて頂きます。  なんてね

20100215 Mon
鉄鍋うどん「詩仙洞」 

鉄鍋うどん「詩仙洞」 

上村愛子4位 残念でしたね~

次のオリンピックは34歳  影ながら応援しています。



さてさて

以前から行きたかった鉄鍋うどんの店「詩仙洞」に行ってきました。

鍋焼き専門でやっているお店です。

もちろんメニューは鉄鍋うどんだけ!

お客さん同士がお茶を出したり 出されたり^^




おばあちゃんが1人でやってるんだけど常連さんばかりの和やかな店でした。

店内はほぼおばあちゃんの家って感じ^^;

おじゃまします って感じです。

IMG_1856.jpg IMG_1857.jpg


お代は入口にあるカゴの中に入れといて~

そういうところがたまらない

「あっ お餅入れるの忘れてた」

そんなこともご愛嬌(笑)

IMG_1859.jpg



近くに寄ったらまた行きたくなる そんなお店です。


鉄鍋うどんの店「詩仙洞」

札幌市中央区南三条西9丁目1000-6 イオ南3条 1F

10:00~22:00頃
ランチ営業、日曜営業

20100212 Fri
ピストスキー遠足 

ピストスキー遠足 

ピストメンバーでスキー遠足に行きました♪

今回は晴天

朝早いの苦手でしたが一気にテンションあがりました

楽しかった!!!

メンツは、ryu、ラム、アケミ、カミナリ、kmt、tomi、MAMI、エリーナ





途中からkousei合流

IMG_2025.jpg



ハマさんも合流

DSC00526.jpg DSC00535.jpg
                                     Photo by エリーナ


この日のために帰札した?kmt夫妻

IMG_2029.jpg



今回はボードだけじゃなくスキーメンバーも!
なんか新鮮 

IMG_2027.jpg



「もしかしてスーさん意外といるんじゃない?」



「あ、いた(笑)」

YONEXブースで発見
スーさんも一緒に滑れました。

IMG_2031.jpg



アケミが木に激突!     大丈夫か???

IMG_2035.jpg IMG_2036.jpg



やっぱりここでもotポーズ

IMG_2034.jpg



いや~ ほんと楽しかったですわ

来週はKiroroリベンジの予定です。

スーさんヨロシク♪



帰りに一鶴に行ってちゃんぽん食ってきました。

IMG_2038.jpg IMG_2039.jpg

20100210 Wed
続八条庵 

続八条庵 

最近iPhone買う人が増えてますね。

俺も3GSがいいなぁ

そんなiPhoneで通勤中に見ていた「アルジャーノンに花束を」が最終回をむかえました。

感動した。  

そんな日々を送っています。




さてさて、

人気の蕎麦屋「続八条庵」に行ってきました。





メニュー多し!

うーん迷います。

IMG_1917.jpg



イカのかき揚げ食いました。

麺太し!

絵に描いたような田舎蕎麦

美味かったです。

IMG_1920.jpg


「続八条庵」

 北海道札幌市西区西野七条3-1-23

 11:00~そば終了次第

 木曜・日曜・祝日

20100208 Mon
BirthDayグルメ② 

BirthDayグルメ② 

昨日からのBirthDayグルメの続きです。

雑誌別HOに載っていた「MOIWA山荘」に行ってきました。



なかなか良いところでした。

ランチも美味かったです。

MOIWA三荘 (モイワサンソウ)
北海道札幌市南区北ノ沢1819-160
[4月~11月]
11:00~22:00
[12月~3月]
11:00~21:00
ランチ営業、日曜営業


IMG_1996.jpg IMG_1998.jpg



お次は、、、^^

MAMIが焼きイモ屋を見つけて^^

IMG_2004.jpg



で、お次は、、、

TOMOと合同誕生日会

特製鍋を作りました。 カニ鍋です

IMG_2007.jpg IMG_2008.jpg



今日も完全に食い過ぎです(笑)

でも最後はやっぱりケーキですね

IMG_2014.jpg


さて、これからMr.BRAINの最終回を見ます^^

20100207 Sun
BirthDayグルメ① 

BirthDayグルメ① 

最近、録画してた「Mr.BRAIN」見てます。


そうです。


ドラマなんて見てます。


なんて、、、、


なんて、、、、


完全に体なまってますね^^




さてさて

MAMIの誕生日ということもあり

アケーバと一緒にパフェ大会に(笑)

なんて店だっけ? 忘れたけど、

なんかすっごい種類のパフェでした。

ワッフルも美味そうだったので、今日は食べたいもの全部食べようということで(笑)

写真 2 写真



帰り道、、、

やっぱり今日は食べたいもの全部食べようということで(笑)

今度はパフェのあとの寿司

で、

更にその帰り道、、、

やっぱり今日は食べたいもの全部食べようということで(笑)

今度はパフェ、寿司のあとの焼き鳥

写真-1 IMG_1994.jpg

 
誕生日だからこんな食い方もいいとしましょう^^

今日は休み。

今日もどっか食いに行くのかな?

20100206 Sat
風邪からの~ 

風邪からの~ 

急性副鼻腔炎

急性副鼻腔炎は、炎症を起こした副鼻腔に 疼痛、圧痛、腫れがみられます。上顎洞の炎症は、眼の下の部分の痛み、歯痛、頭痛を引き起こします。
前頭洞の炎症では額に痛みが起こり、篩骨洞の炎症では眼の奥や両眼の間が
痛み、頭が割れるような激しい痛みが額に起こります。
蝶形骨洞の炎症による痛みは、位置をはっきりと特定できませんが、頭の前部や後部の痛みとして感じられます







風邪が治らず、ずっと頭痛とめまいに悩まされていたら、、、、



これでした!

風邪からの~~~   炎症~



と言うわけで、、、


タミフル生活が終わったと思ったら


今度は抗生物質生活です。(笑)


1週間で完治  の予定


今年は完全に当たり年のようです。


いろんな遊び約束をしていた皆様。。。 

すいません。  もう少々お待ち下さい。

20100205 Fri
ルベシベ   

ルベシベ   

ルベシベ






寒いとは聞いていたが、、、、



-23℃っていったい何℃ですか?

スクリーンショット(2010-02-04 23.14.12)


kmtさん大丈夫か???




さて、、、



そんなkmtさんに


温かいお知らせ♪



2010 北見厳寒の焼肉まつりは2月12日(金)に開催します。

http://www.city.kitami.lg.jp/030-14/030-14.htm


これは昨年の心温まる模様です。

02_yakiniku.jpge77773.jpg

yakiniku-2.jpg


私はちょっと風邪気味なので今回は欠席させて頂きます。

20100203 Wed
侍-SAMURAI- 

侍-SAMURAI- 




「龍馬伝」

かかさず見てます。

見てますか?





そんなこんなで、、、

今さらかもしれませんが、

やっと食べることが出来ました。

「侍のプリン」

一、素材、製法二嘘偽リナク、誠実ヲ以ッテ行ウベシ

一、玉子、牛乳ハ 特ニ定メタ素材ヲ用イルベシ

一、秘伝ノ「ほろ苦カラメル」ハ タトエ
  親子トイエドモ ソノ製法ヲ秘スルベシ

一、三口目マデハ、「ほろ苦カラメル」ナシデ食スベシ

一、賞味期限当日ガ最モ美味ナレバ暫シテ忍ブベシ


IMG_1838.jpg





それにしても、

こちらのチョコレート炭酸飲料は、、、、

強烈すぎました。(笑)

ジャスコで売ってます。

IMG_1835.jpg

20100201 Mon
Wii Boxing大会 

Wii Boxing大会 

こないだの心電図精密検査の結果。。。。

「異常なし」

脈が少ないのはむしろスポーツマン心臓とのこと。

なんじゃ そりゃ 金返せ! ^^;



むしろ異常なのは今回の風邪

まーだ治らんわい  本日でタミフル完食です(笑)

なんかあの人も風邪引いたらしいね うつったか? イヒヒ



そんなこんなでネタもないので

以前、サイバーとかみなり君が遊びに来た時の「明け方Wii Boxing大会」の映像でも。。。。



※ youtubeの映像が途中で止まる場合は、
一度止めて赤いダウンロードバーが進むのを待ってから再生して下さい。



広告: