大事なひとりの時間。。。
公園にギター持ってきて、自分の時間を楽しむおじいちゃん。
こういう風になりたいね
大切な二人の時間。。。
公園に連れてって、日が沈むまでの時間を過ごす二人。
こういう風になりたいね
大事なひとりの時間。。。
公園にギター持ってきて、自分の時間を楽しむおじいちゃん。
こういう風になりたいね
大切な二人の時間。。。
公園に連れてって、日が沈むまでの時間を過ごす二人。
こういう風になりたいね
小樽のちょっと変わった場所へ行ってきました。
昔の銀行みたいなとこなんですけど、中には本物の金庫や世界の紙幣みたいな展示が
ありました。
その中に世界の預金金額とか色々な数値がリアルでデジタル表示された場所があって
おもしろそうだったので撮ってみました。
普通の風景写真が苦手なおいらには面白くてたまらない場所ですね。。。
ついに行ってきましたモエレの噴水 予想以上にすばらしかったです
pooさん、kuniありがとう またすぐにでも撮影会行きましょう
三脚を使っての夜撮影も初めてだったんですけど難しいですね
たくさん撮りましたがやっぱ噴水からアップさせて頂きます。
本日は恒例飲み会! 楽しかったですよ
pooさんとkuniも来てくれました。
というわけでいい感じで酔っ払ってきたころで
pooさんのカメラ講習会
あんたスゴイよ!すごすぎだよ(笑)
そんなアイテムまで持ってるなんて、、、
酔ってたせいか撮った写真はほとんどボケボケでした。
やっぱ三脚必要ですね。 広角よりも三脚が先ですわっ
またやりましょー 飲みましょうー
富良野に行ってきました。
トキナーの12mm-24mmの広角持って意気込んでいたんですが。。。
ダメだ。。 想像していたような広角っぽいの取れない。。。
ま いいや 開き直って好きなように撮ろう
それが俺流さ
緑や青空はおいらにはダメみたい エコとか環境とかそんなもんは知らんわい
存在感たっぷりのコイツが今回のお気に入り
部屋の形も出来てきて。いよいよキッチンです。以前のキッチンはリメイクしてカウンターにする予定ですが、これは
あとで更新します。なんてったって夢のアイランドキッチンです。これが本当のオープンキッチン!本来は対面用のキッチンの人造大理石天板をカットして間口150cmのテーブルを特注で作りました。色は黄色にしました。位置を決めてついに搬入です。設置完了イメージどおりの大きさです。リビングに島型のキッチンが存在感
たっぷりで居座ってます(笑)
この前面にダイニングテーブルを置いて、よりオープンキッチン風に仕上げたいと思います。うん。黄色は正解だった最初は白にしようと思ってたんだけど白はフローリングの色が映りこむんだってさ。急遽、前面にコンセントをつけてもらいました。これホットプレート用です。
自分好みがリフォームの醍醐味[:グッド:]完成~♪勢いで食洗機も付けちゃいました。右の戸を開けるとゴミ箱入れになってます。部屋にはゴミ箱すら置きたくないってのがこだわりかな(笑)
洗剤もポンプ式のを取り付けてなーんにも置かない理想のキッチンです。
目の前のダイニングテーブルにお客さんを座らせて、ここがキッチンスタジアムになっちゃいます。予想以上の仕上がりに大満足。次回は既存のキッチンをリメイクします。よっしゃ やるぞー